2012年5月18日
水廻りリフォーム(茅ヶ崎)
浴室・内装リフォーム(茅ヶ崎 W様邸)
築20年たった住宅のユニットバス交換と傷んだ床板の無垢フローリング重ね張りを行いました。今回は予算的に抑えたかったために中にコンクリート基礎を打設しないで、ユニットバスは2階に施工するような吊架台による工法を選択しました。無垢フローリングの匂いはいいですね。またお金が溜まったら次の部屋を施工するようです。
- アルミの折りたたみ扉は長年の使用で動きが悪かったです。
- 昔の浴槽は少し足が伸ばせませんでした。
- 1階の浴室でしたが、床下にコンクリートを打たないで、吊り架台でユニットバスをつけました。
- お風呂が変わると気分も変わりますね。
- フローリングには、流行があって昔は濃いめのフローリングが、はやっていたそうです。掃き出しサッシ付近は、日焼けしたりしていました。
- 上から無垢フローリングを張りました。

















