2016年10月30日
2.5坪増築工事(鎌倉)
設計事務所様からのご依頼で、ご近所に住む方から増築相談を受けているとご連絡頂き、見に伺いました。原設計を拝見して納まりきらないところなどを確認し、施工図を作成の上見積、工事をさせて頂きました。増築の場合、屋根をどこにぶつけるか、またどうしたら最小限の勾配で雨漏りしないかが勝負なところがあります。現調して作図を行うリフォーム屋の本領と行ったところでしょうか。お住まいになりながら、防犯・寒さ対策も考えながらの工事でしたが、無事にお引渡しさせていただきました。増築は工事範囲は小さい反面、坪単価的には新築並にかかります。現調をしっかり行うことで余計な工種を減らす努力が必要なだと考えています。
- 着工前
- 着工前エアコン2台
- 濡れ縁解体
- 基礎工事
- 耐圧版
- 基礎完了
- 材木搬入
- 接続部窓解体
- 建て方
- 筋違金物
- 内装下地
- 鈑金屋根ルーフィング
- 縦平葺き
- 破風おさめ
- 防水シート貼り
- シート完了
- 内装下地
- クロスパテ
- クロス張り
- 内装完了
- エアコン室外機3段
- デッキ下地組
- デッキ完了
- 玄関側から
- エアコン廻り




































