2015年12月20日
						メンテナンスリフォーム(茅ヶ崎)
建ててから一度塗替えをして、その後塗替えをしてこなかった御宅。手で触ってみるとやはりチョーキングをおこしてました。詳しい木部交換はやはり足場をかけて点検しなければなりません。足場をかけると多くの場所が腐ってたので、大工さんに部分交換をしてもらいました。
塗装をしていると、奥様が前の塗装業者に気に入っていた玄関扉を塗りつぶされてしまったとのこと。できるかわからないですが、剥離してみましょうということで、前にぬられた塗膜を剥離剤で地道にはがし、再度着色をしてウレタン塗装をして仕上げました。元の扉に戻り奥様も大喜びでした。
- やはりチョーキングおこしてました。
 
- すかすかに腐ってました。
 
- 腐った戸袋は交換しました
 
- 水がたまる所の木部が腐りやすく、交換しました。
 
- 木部の交換が終わり、塗替です
 
- 剥離剤にて剥離開始です
 
- ぬりつぶされた、塗料を全て剥離しました。
 
- 着色中です
 
- 木目生かして、着色です
 
- 着色・ウレタン塗装が終わりました
 





















